メディア掲載履歴

葬儀相談員市川愛事務所ホーム > メディア掲載履歴一覧

メディア掲載一覧

 

取材や執筆のお問い合わせなど、随時お受けしております。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。 >>お問い合わせフォーム

 

2015年

2015年2月5日 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」
  TBSラジオ

うるおい生活講座〜いきいき老活塾に、「後悔しないお葬式とは」というテーマで出演いたしました。

 

2015年1月22日 婦人公論 2/10号
  TBSラジオ

終活特集 "孤独死をしたくないあなたへ"の中で、「老親の万一に備えて、離れていてもできること」と題してアドバイスが掲載されました。

(P.124〜P.125)

 

 

婦人公論掲載号目次

 

 

 

2014年

2014年12月30日 月刊ケアマネジメント 2015年1月号
  TBSラジオ

月刊ケアマネジメント1月号 特集「生きざま、死にざま 終末を考える」の中で、インタビュー記事が掲載されました。(P.10〜P.11)

 

 

2014年12月22日 テレビ熊本「英太郎のかたらんね」
  TBSラジオ

スタジオ出演し、月曜日のレギュラーコーナー「調べてハイヨ!」の中では、終活について詳しくご紹介しました。

 

 

2014年12月1日 TBSニュースバード「ニュースの視点」
  TBSラジオ

TBSニュースバード「ニュースの視点」に出演し、現代の葬儀事情やお葬式を考える際のポイントについてお話いたしました。

 

 

2014年11月17日 テレビ熊本「英太郎のかたらんね」
  TBSラジオ

月曜日のレギュラーコーナー「調べてハイヨ!」の中で、葬儀について詳しくご紹介しました。

 

 

2014年11月8日 週刊現代11月8日号
  TBSラジオ

週刊現代11月8日号特集「葬式・墓で400万円は高いか、安いか」の中で、取材コメントが掲載されました。

 

 

2014年10月15日 主婦と生活社「ねんきん生活。」
  TBSラジオ

ねんきん生活。2014年11月号 付録「いざという時困らない!葬儀・仏壇・お墓の本」の中で、葬儀に関わるパートを監修いたしました。

 

 

2014年6月23日 TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」
  TBSラジオ

月曜日のレギュラーコーナー「調べてハイヨ!」で、葬儀費用についてご紹介しました。

 

 

2014年5月26日 TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」
  TBSラジオ

月曜日のレギュラーコーナー「調べてハイヨ!」で、終活についてご紹介しました。

 

 

2014年3月6日 フジテレビ「とくダネ!」
  TBSラジオ

葬儀特集に出演し、各事例のポイントや葬儀の注意点などについてお話いたしました。

 

 

2014年3月1日 TKUテレビ熊本「くらしの窓」
  TBSラジオ

トーク番組「くらしの窓」に出演し、終活のポイントについてお話させていただきました。

 

2014年1月27日〜3月31日 TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」
  TBSラジオ

月曜日のレギュラーコーナー「調べてハイヨ!」で、終活についてご紹介しました。

3月31日まで、6回にわたって出演し、エンディングノートや遺影写真、葬儀の費用についてなど、毎週ご紹介いたします。

→調べてハイよ!の内容はこちらからご覧いただけます。

 

 

2014年1月27日 AERA 2014.1.27号
  TBSラジオ

特集「孤立死しないためのおひとりさま終活」にインタビュー記事が掲載されました。

 

 

2014年1月13日 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」
  TBSラジオ 生放送に電話出演し、葬儀費用のポイントについてお話しました。

 

 

2013年

2013年12月16日 日本テレビNEWS ZERO「ZEROhuman」
  TBSラジオ

コーナー「ZEROhuman」に、「終活」という言葉の生みの親として、取り上げていただきました。

→アーカイブページはこちらからご覧いただけます。

 

2013年10月28日 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」
  TBSラジオ 生放送に電話出演し、葬儀の注意点などについてお話しました。

 

2013年10月1日 よみうりファミリープリュ10月号
  TBSラジオ 終活特集に取材協力し、記事が掲載されました。

 

2013年9月24日 週間SPA!10月1日号
  TBSラジオ 特集「その普通はフツーなのか?」の中で、葬儀業界の特色についての記事が取材掲載されました。

 

2013年8月25日 テレビ朝日「TVタックル」
  TVタックル 葬儀特集に取材協力いたしました。

 

2013年8月14日 TBSテレビ「はなまるマーケット」
  はなまるマーケット 葬儀特集に取材協力いたしました。

 

2013年8月3日 日経トレンディ9月号
  日経トレンディ

特集「理想のエンディング最新案内」に取材協力いたしました。

 

>> 日経トレンディネットの記事掲載ページ

 

2013年7月17日 NHKためしてガッテン 増刊 健康プレミアム vol.05
  ためしてガッテン 老後の気がかり、心残りを減らして最期まで思いどおりに生きる 心を軽くする「老いじたく」の記事に取材協力しました。

 

2013年7月12日 終活読本 ソナエ vol.1 2013年夏号
  ソナエ 供養 お墓の多様化時代の葬り方、葬られ方 「お墓事情」の記事に取材協力しました。

 

2013年6月6日 日刊ゲンダイ
  日刊ゲンダイ

「聖子とタモリで比較 葬式の振る舞い方」の記事に取材協力しました。

>> ゲンダイネット記事掲載ページ

 

2013年5月29日 朝日新聞 九州・山口版
  朝日新聞

「違う宗派で葬儀」提訴 の記事に取材協力しました。

 


2012年以前


2012年12月5日 J-CAST モノウォッチ、So-net ウェブ
 

J-CAST

So-net

「喪中の家に年始状は問題なし 葬儀相談員に年賀マナーを聞く 」の記事で掲載されました。

記事の詳細はこちら J-CAST
記事の詳細はこちら So-net

 


2012.6.21 web R25

R25

いつか喪主になる日が来るかも・・・
「葬式費用の相場は約200万円!?

リクルートのフリーペーパーR25のweb版「web R25」に取材記事が掲載されています。

▽記事の詳細はこちら


2012.5.16 プレジデント社 これでバッチリ!老後の不安がなくなる本
老後の不安がなくなる本

葬式編に寄稿しました。


2012.2.6 日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイ

「いい孤独死(4割がそうなる)とは何か?」の記事に取材協力しました。

▽掲載内容はこちら


2012.1.28 TBSラジオ 鈴木おさむ「考えるラジオ」

TBSラジオ

考えるテーマ“終活について考える”編にゲスト出演し、リスナーの方から寄せられたご意見やご質問と共に、終活について詳しくお話させていただきました。


2011.12 ねんきん生活1月14日号
ねんきん生活

「葬儀社は選ぶ時代」を執筆しました。


2011.8.22 婦人公論  9月7日号特集
婦人公論

「私らしい最期を迎えたい」に執筆しました。


2011.8.8 朝日新聞(夕刊)
朝日新聞

「葬儀トラブル被災地で多発」の記事に取材協力しました。


2011.6.3 ラジオ日本 「マット安川のずばり勝負」
ラジオ日本

葬儀相談員の仕事や「終活」についてお話ししました。


2011.3.4 月刊 サーカス 4月号
サーカス

「失敗しないビジネスマナー」の中の葬儀について、取材協力しました。


2011.2.28 プレジデント 2011.3.21号
プレジデント

マネーの新流儀「ファミマも参入?大手企業の葬儀は得か損か」と題して、執筆しました。

▽掲載内容はこちら(html)


2011.2.2 洋泉社 日本人のお葬式
日本人のお葬式

第三部 自分らしい葬儀をつくる
「変わりつつある葬儀業界とその方向性」と題して寄稿しています。


2011.1.25 月刊 仏事 臨時増刊号
「すぐに役立つ消費者向け葬祭セミナー事例集」
月刊 仏事

市川が講師を務めた、神奈川県茅ヶ崎市主催の消費生活展記念講座「知っておきたい葬儀の知識」のレポートが掲載されています。


2011.1.24 プレジデント 2011.2.14号
プレジデント

マネーの新流儀 [85]
『 突然の葬儀費を「100万円安くする」7つのコツ』と題して執筆しました。

▽掲載内容はこちら(html)


2011.1.20 女性セブン 2月3日号
女性セブン

特別付録「いま、書いてみる『終活ノート』」の中にある、「葬儀・お墓に関するQ&A」のコーナーでお答えしました。

掲載内容はこちら


2010.12.27 テレビ朝日 「スーパーモーニング」
スーパーモーニング

最近の葬儀事情について、コメント出演いたしました。



2010.12.27〜30 J-WAVE 「JAM THE WORLD」
J-WAVE

SAGAWA EXPRES 「CASE FILE」という番組で、テーマに合わせてお話させていただきました。
27日テーマ「終活とはなにか?」
28日テーマ「なぜ、終活が必要なのか?」
29日テーマ「お葬式の選び方」
30日テーマ「人生をより良いかたちで終えるために必要なこと」


2010.12.23 文化放送 「東ちづる ま、そんなもんでしょスペシャル 〜ニッポンの悩み2010〜集え!悩める大人たち」
文化放送

パーソナリティーの東ちづるさんと終活についてお話しました。


2010.12.2 プレジデント別冊 2011 1.2号別冊
プレジデント別冊

「介護・葬式・墓 賢い選択50」

PART3 「葬儀、お坊さん」で失敗しない知恵5
PART4 低コスト、自由度大、「葬式、お坊さん」選択肢10
執筆と取材協力しました。


2010.11.25 女性セブン 12月9日号
女性セブン

「新われらの時代に 終活 それは人生最後の大仕事」の記事に取材協力しました。


2010.11.24 テレビ東京 「7スタブラッチ!」
7スタブラッチ!

「Bratch隊が行く!」のコーナー
テーマ「大人の常識!失敗しないお葬式マナー!」でブラッチレディとして出演。参列マナーをご紹介しました。


2010.10.15 ラジオ日本 「マット安川のスーパーフライデー」
ラジオ日本

パーソナリティーのマット安川さんとお葬式のノウハウなど1時間たっぷりトークしました。また、リスナーから寄せられたお葬式や参列に関する質問に、市川がお答えしました。


2010.10.11発売 週刊ポスト 10月22日号

週刊ポスト

完全保存版
人生の最期を考える PART1
ここまで安くなる「葬式」「墓」「戒名」の記事にコメントの掲載など取材協力しました。

2010.10.7発売 女性セブン 10月21日号
女性セブン

「親の死」までにしておきたい5つの準備
PART 1 葬儀編 の記事に取材協力しました。
マンガで分かりやすく解説されています。

▽掲載内容はこちら(html)


2010.9.26発売 朝日新聞
朝日新聞

「終活のススメ」と題して談話が掲載されました。
▽掲載内容はこちら(PDF)


2010.9.25発売 講談社 セオリー 2010 vol.5
セオリー

幸福な死に方

「憂いなく老後を楽しむための準備」の中で「葬儀でのムダな出費はどう防げばよいですか?」の記事に取材協力しました。

▽掲載内容はこちら(html)


2010.9.7発売 婦人公論 9月22日号
婦人公論

理想の最期を考える
誰にも迷惑をかけずに死ぬために

「お金をかけないで人生を仕上げる裏ワザ10」の記事に、取材協力しました。

▽掲載内容はこちら(html)


2010.9.3 TBS がっちりアカデミー!!
がっちりアカデミー

本当にあったお金のトラブル!!
「 お葬式のソントク」でソントク先生としてゲスト出演しました。
「 事前に考えて予算を抑える、お葬式の節約術 」
▽オンエア内容はこちら


2010.9.1 東京新聞
東京新聞

シリーズ「今どきのお葬式」の記事に取材協力しました。


2010.6.1発売 週刊朝日 9月3日号
週刊朝日

本当に後悔しない「死に支度」
「相続」を「争族」にさせない生前のちょっとした工夫 の記事に、取材協力しました。




2010.8.22 日本経済新聞
日本経済新聞

「納得できる葬儀 ここがポイント 2〜3社を比較検討、業者任せは避けよう」の記事に取材協力しました。


2010.8.10出演 BS11 INsideOUT

INsideOUT

「現代葬儀事情」というテーマでゲスト出演いたしました。

2010.8 スカパー 280ch アクトオンTV

アクトオンTV

「お葬式が変わる?!納得できるお葬式」
注意点とお葬式事情をお話 しました。


2010.7.19発売 週刊ポスト 7月30日号

「仏教界騒然! 「お布施定額制」は善か悪か」の記事に、 取材協力しました。

2010.6.1発売 週刊朝日 6月11日号

週刊朝日

現代終活事情」特別対談
「葬式は、本当に要らないのか?」

「葬式は、要らない」の著者島田裕巳氏と対談しました。


2010.5.31 わたしの葬式 自分のお墓 2010終活マニュアル

わたしの葬式 自分のお墓 2010終活マニュアル

昨年8月から12月まで監修した週刊朝日の連載、現代終活事情 おわりよければすべてよし「 変わりゆく葬儀のかたち」が1冊の本になりました。

2010.5.31 web R25

イザという時のために今から準備
「お葬式の価格ってどうやって決まっているの?

リクルートのフリーペーパーR25のweb版「web R25」に取材記事が掲載されています。

▽記事の詳細はこちら


2010.5 月刊 仏事 5月号

月刊 仏事

シリーズ「お葬式関連セミナー」レポート第3回

市川が講師を務めた、神奈川県茅ヶ崎市主催の消費生活展記念講座「知っておきたい葬儀の知識」のレポートが掲載されています。

2010.3 cyzo woman サイゾーウーマン

サイゾーウーマン 「結婚式より大事に考えたい!おひとりさまのお葬式事情とは?」と題してインタビュー記事が掲載されました。
▽記事の詳細はこちら

2010.3.4(3.3発行) 日刊ゲンダイ

日刊ゲンダイ 「お墓と葬式のルール」と題して連載が始まりました。
毎週水曜日発行に掲載されます。

▽連載の内容はこちら

2010.1.31 TV東京 トコトンハテナ

トコトンハテナ 「葬式ってお金かけなきゃいけないの?」にコメンテーターとして出演しました。
▽トコトンハテナ番組バックナンバー

2010.1.1 ヘアモード (HAIR MODE)

ヘアモード (HAIR MODE)

ススメ!接客★探偵社」 葬儀相談員

HAIR MODE誌の「ススメ!接客★探偵社」で紹介されました。
市川の業務の様子が漫画になっています。


2009.12.14 プレジデント

プレジデント 2010年版! 自分、家族、親を救う情報満載
「病院、介護、葬式、墓」大百科
葬儀・お坊さんで失敗しない知恵に、記事を8ページ寄稿しています。
・「葬儀の落とし穴」完全回避術
・直葬、家族葬・・・小さな葬儀を成功させるには
・音楽、無宗教・・・故人の遺志を反映する「自由葬」とは
・献体、散骨はどうすればいいか
・中高年に急増! 突然死にどう備えるか
・イオンが葬儀ビジネス参入! 明朗会計に顧客は殺到するのか

2009.10 くま経(くまもと経済)プレス 10月号

「お葬式について考えよう」
お葬式の事前準備について3ページにわたり特集されました。

2009.9.20 日本経済新聞
日本経済新聞

「納得できる葬儀にするには 知っておきたい費用の目安 」で葬儀社の選び方、葬儀費用で気をつけたいことのコメントが掲載されました。
▽記事の詳細はこちら


2009.8.4発売 週刊朝日 8月14日号〜12月25日号

週刊朝日

短期集中連載

現代終活事情 おわりよければすべてよし
「 変わりゆく葬儀のかたち」と題して、連載の監修をしました。


2009.5.12発売 週刊朝日 5月22日号

週刊朝日

下げるのはコストだけ。これで「未曾有の不況」をぶっ飛ばせ!生活(得)ダウンサイジング術  達人が徹底指南
葬儀「あの世に行く前に要チェック 費用が高くなる“カラクリ” 」と題して、取材記事が掲載されました。
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)


2009.4.16号別冊 プレジデント フィフティ・プラス

プレジデント フィフティ・プラス

「定年格差!」は50代で決まる「アフター会社人生」準備&立て直し大作戦

葬式・お墓「葬儀費用平均286万円! 柩、お布施の相場は頼んでからでは遅い「葬儀業者」の危険な落とし穴」の記事に取材協力しました。


2009.3 消費者情報 399号

消費者情報3月号

関西消費者協会発行「消費者情報」399号 特集「葬送儀礼のこころとかたち おくりびとの心得 」に、“「即決に備える」納得の行く葬儀社選び”と題して、記事を執筆しました。

▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)


2009.2.28 テレビ東京 週刊ニュース新書

週刊ニュース新書

テレビ東京土曜午前11:30〜放送 「週刊ニュース新書 特集「変わるか?ニッポンのお葬式」に、インタビュー出演いたしました。

2009.1.28 フジテレビ  どーも☆キニナル


1月28日放送の「どーも☆キニナル」お葬式特集第2弾「自由葬」に、コメンテーターとして出演いたしました。


2009.1 フィナンシャルジャパン3月号

フィナンシャルジャパン3月号表紙

フィナンシャルジャパン2009年3月号 特集「葬儀は“人並み”じゃなくていい?」に、インタビュー記事が掲載されました。

▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)


2009.1 梅田幸子 著 あなたの天職がわかる 最強の自己分析


書籍「あなたの天職がわかる最強の自己分析」梅田幸子著で、天職を見つけた事例として、市川の仕事が紹介されました。

2008.10.31  フジテレビ  どーも☆キニナル


10月31日放送の「どーも☆キニナル」お葬式特集に、コメンテーターとして出演いたしました。

2008.10 週刊ポスト 10月24日号

10月24日号 葬儀ビジネス最新事情に取材コメントが掲載されました。


2008.10 週刊女性 10月28日号

10月28日号掲載記事 「びっくり!お葬式いまどき事情」を監修いたしました。


2008.9.24 東海テレビ ぴーかんテレビ

ぴーかんロゴ

特集:お葬式のトラブルが増加中!あなたの知らないお葬式の裏側!」にコメンテーター出演。
お葬式のトラブルを避ける方法や参列マナーをクイズ形式で紹介しました。

2008.9 女性セブン 9月18日号


2008年9月 女性セブン9月18日号「検定くん」コーナーに葬儀検定の質問を作成。
葬儀の基礎知識をクイズ形式で15問紹介しました。

2008.9 週刊SPA! 9月9日号

9/9

「最新ニッポンのお葬式ビックリ大全」に取材コメントが掲載されました。


2008.9
書籍「生きているうちに決めておく寺・墓・葬式」週刊ダイヤモンド著

2008年9月 書籍「生きているうちに決めておく寺・墓・葬式」週刊ダイヤモンド著に署名記事を寄稿いたしました。ありきたりなノウハウだけではなく、週刊ダイヤモンドならではの掘り下げた内容の書籍になっています。

2008.8 くまもとの葬儀・葬祭ハンドブック監修

2008年8月 テレビ熊本発行「くまもとの葬儀・葬祭ハンドブック」を監修いたしました。熊本県内の各所で無料配布中です。
▽テレビ熊本

2008.6.14 KBC九州朝日放送 「パワーアップ九州」に出演

かいごの学校
KBC九州朝日放送 パワーアップ九州〜エコノ最前線〜に出演。葬儀社訪問のレポートと、葬儀の傾向をお話いたしました。

2008.5.18 TV東京 トコトンハテナ

TV東京 トコトンハテナに出演。高橋英樹さん、クワバタオハラさんの「お葬式のハテナ」にお答えしました。
▽トコトンハテナ番組バックナンバー

2008.4 かいごの学校4月号

かいごの学校l 「失敗しない私のお葬式選び」に、葬儀相談員としてのアドバイスが掲載されました。
▽掲載内容はこちら(html) 
▽掲載内容はこちら(PDF)

2008.3.10 Yahooインターネット検定・検定王国

Yahooインターネット検定・検定王国
Yahooインターネット検定・検定王国2

Yahooインターネット検定・検定王国に、「お葬式のマナー検定」コンテンツをリリースいたしました。練習問題と本問題計23問で、あなたの「お葬式力」が検定できます。
▽掲載内容はこちら(Yahoo!検定王国サイト)
2008年4月30日現在、Yahoo!検定王国の人気ランキング1位になりました。ありがとうございます。

2008.1 プレジデント

プレジデント フィフティ・プラス プレジデント2008年2.4号 特集 全予測「働き方、生き方、稼ぎ方」PART2 家族・自分篇「不安なく暮らす」ための全課題 21の内、「両親と自分のお墓のことはいつ頃から考えはじめるべきか」というテーマで掲載されました。(P80)
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)
▽プレジデント2008年2.4号へ

2007.11.12 プレジデント フィフティ・プラス

プレジデント フィフティ・プラス
年収1000万家族でも危ない!今から30年「7つの時限爆弾」解決大作戦「葬式・お墓」に取材協力
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2007.11 もも 冬号

もも冬号
シニア向けの情報誌「もも」に、“葬儀相談員が教える「自分も家族も納得!葬儀社選びの極意」”が掲載されました。
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2007.9.27 L25 9/28号

L25 「大人なら知っておきたい『弔事』の基本マナー」として、L25世代に合った弔辞のマナーを解説しました。

▽掲載内容はこちら(html)
▽L25掲載記事はこちら(PDF)

2007.9.20 All About Japan

All About Japan

インタビュー記事「待ったなしのお葬式費用。全国平均 236万円」が掲載されました。
▽AllAbout掲載記事はこちら(リンク)

2007.9.18 SPA! 9月25日号

SPA!(9月25日号) 9月18日発売のSPA!(9月25日号)に取材協力。全国の葬儀のしきたりについてお話しました。

▽掲載内容はこちら(PDF)

2007.7.19 読売テレビ 情報ライブミヤネ屋

ミヤネ屋
情報ライブミヤネ屋の特集コーナーに秋野暢子さん神足裕司さんらと共に出演。
コメンテーターとして葬儀業界の裏事情をお話いたしました。
▽ミヤネ屋サイト

2007.5 週刊ダイヤモンド

週刊ダイヤモンド
週刊ダイヤモンド、特集「葬儀ビジネス大激変」にて、葬儀価格の「対策と傾向」について3ページにわたり葬儀相談員という立場から執筆しました。
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2007.5 週刊エコノミスト 5月22日号

週刊エコノミスト 週刊エコノミスト ビジネスマンのためのお葬式入門にて3ページにわたり取材されました。

▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2007.3 SPA! 4月3日号

SPA!4月3日号 葬儀相談員という仕事に対して、女性という立場でどのように向き合っているのかを取材されました。

▽SPA!のWEBサイトはこちら

2007.3 BIG tomorrow 4月号

月刊ビッグトゥモロウ4月号
「マニュアル本では判断できない「冠婚葬祭」「仕事」本当のマナー」にて、葬儀のマナーについて2ページにわたり解説しました。
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2007.3 PHPカラット 4月号

PHPCarat(カラット) 「アクティブウーマン──この仕事にかける」にて、葬儀相談員の仕事について3ページにわたり特集されました。

▽詳しい掲載内容はこちら

2006.10.28 毎日新聞社 週刊エコノミスト
エコノミスト 毎日新聞社「週刊エコノミスト」に葬儀費用に関するコラムが掲載されました。
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2006.10.15 消費者情報10月号
消費者情報 関西消費者協会発行 消費者情報10月号に、コラム「葬儀にまつわるQ&A」が掲載されました。

▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2006.09.14 読売新聞
読売新聞 遺品処理業者の選び方についてのコメントが掲載されました。

2006.09.08 フジテレビ「ひるこた!」出演
ひるこた! フジテレビ「ひるこた!」に出演。
葬儀のトラブル防止法などについてコメントしました。

2006.9 NTTコミュニケーションズ Biz-IT
NTTコミュニケーションズ ビジネスに勝つ3種の神器にて、
葬儀相談員の仕事が紹介されました。
▽詳しい掲載内容はこちら

2006.08.15 テレビ東京「ガイアの夜明け」出演
ガイアの夜明け 業界初の葬儀相談員として、サポートの現場が取材されました。

番組で紹介されたご相談プランはこちらです。

2006.07.27 東京新聞/中日新聞
東京新聞
東京新聞
著作「身近に亡くなりそうな人がいたら読む本」が、新刊紹介コーナーで紹介されました。

2006.07.25 東京新聞/中日新聞
東京新聞
東京新聞
記事「小さな葬儀 呼ばない人に配慮を」の中で、密葬・家族葬を行なう際の注意点
などをお話しています。
▽掲載内容はこちら(html)
▽掲載内容はこちら(PDF)

2006.07 東京都北区・葛飾区ケーブルテレビ出演
  東京都北区・葛飾区ケーブルテレビ Life is beautiful 「起業を目指す女性たち」で、起業ストーリーが特集されました。
▽映像はコチラからご覧いただけます。

2006.03.04 スカイパーフェクトTV 読売G+チャンネル出演
G+チャンネル おとな館「お葬式新事情」に出演。お葬式で失敗しない方法を解説しました。

2006.06.02 朝日新聞プレッソ(湘南版)
朝日新聞プレッソ(湘南版) 鎌倉市市民講座「お葬式のいろいろ」の模様が紹介されました。

2006.02.01 読売新聞
読売新聞 特集記事葬儀社選び助ける「相談員」として読売新聞に紹介されました。
▽記事の詳細はこちら

2005.10 月刊寺門興隆10月号
月刊寺門興隆10月号 特集記事「葬儀現場のトラブルの実態」の中で、ご相談事例とアドバイスを紹介。

2005.10.17 日経BP セキュリティジャパン2005
セキュリティジャパン2005
コラム「ラストプランニングが最後に資産を守る」の中で、葬儀費用についての解説が掲載。
詳しい掲載内容はこちら

2005.09.11 日本経済新聞
日本経済新聞 葬儀費用の内訳や業者選びのポイントについて、データ提供と葬儀に関してのコメントを掲載。



2005.08.20 朝日新聞土曜別冊
朝日新聞土曜別冊 葬儀業界の現状に関してコメントを掲載。

朝日新聞へ

2005.07.25 別冊エコノミスト
別冊エコノミスト 葬儀相談員の仕事と、葬儀費用についての情報を掲載。


エコノミストへ

2005.05.31〜06.04 日刊ゲンダイ
日刊ゲンダイ 5日間の特集記事「不明朗!葬儀代のカラクリ」に取材協力。葬儀相談員の仕事を通して見える、葬儀業界の問題点についてのコメントを掲載。

2005.05 SOHOドメイン6月号
SOHOドメイン6月号 「インフォプレナー創世記」にて、メルマガコンサルタントの平野友朗氏と対談。
葬儀相談員という仕事について・起業についてなどが掲載。

2005.05 トーコー商事 「ふれあいかわら版」
「ふれあいかわら版」 葬儀相談員としての仕事内容について紹介。


トーコー商事へ

2005.04 起業塾5月号
起業塾5月号 起業までの経緯や仕事内容について、3ページにわたって掲載。


2005.01 FPジャーナル2月号
FPジャーナル2月号 特定非営利法人「らしさ」の記事の中で、
葬儀相談員として紹介。

2004.11.17 東京新聞/中日新聞
東京新聞/中日新聞 「いくらかかる?50歳からの人生」にて、ホテル葬の解説者として掲載。


2004.11.10 東京新聞/中日新聞
東京新聞/中日新聞 「いくらかかる?50歳からの人生」にて、家族葬の解説者として掲載。




取材や執筆のお問い合わせなど、随時お受けしております。

具体的にお話できる内容としては、葬儀で失敗しない方法・葬儀トラブル・業界の動向・消費者のニーズ・葬儀費用など、葬儀全般についてです。

どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 お問い合わせフォーム



 


ページの先頭へ
Copyright 2004-2013 Ai Ichikawa All Rights Reserved.
このサイトの著作権は、市川愛事務所が所有します。 サイトポリシー